日曜日勉強会

シースター1000 と会長
日曜日勉強会

会長のおすすめ -vol.1-

こんにちは、正美堂時計店・会長です。 今週のお勧めはティソダイバーズウオッチ300m。 今年の夏に最適です。     自動巻ですから、腕に付ければ電池切れの心配も要りません。   山に海に。 […]

ラコ腕時計, 日曜日勉強会, [腕時計]をお買い上げいただきましたお客様の声

【ドイツの本格的パイロットウォッチ】2025年で100周年を迎えるLaco(ラコ)

今年で100周年を迎えたラコの魅力を深堀り こんにちは、正美堂時計店のまりんです。 本日は当店が正規販売店として取り扱っている「Laco(ラコ)」についてお話していこうと思います。 1925年に創業し、2025年で100

2025/03、高知のスチームパンク展
日曜日勉強会, 見習い時計技能士まりんブログ

【#78】スチームパンク展示会に参加させていただきました!

正美堂ブログ こんにちは、正美堂時計店のまりんです。 まず新着情報から! *ナースウォッチ・ローズゴールドが入荷いたしました! 詳しくはこちら *国鉄モデル昭和40年の19セイコー鉄道時計が1点入荷いたしました! 詳しく

ライブ配信, 日曜日勉強会, 見習い時計技能士まりんブログ

【#74】2025年1月ライブ配信で登場した時計たち。

ブログ記事 こんにちは、正美堂時計店のまりんです。 昨日当店のライブ配信にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました! ライブ配信のアーカイブは途中までしか残らないので、ご参加いただいた方しか知らない話があり&

日曜日勉強会

年末年始も時計の試作

毎年の事やけど2月に東京で展示会を開催することもあり、この時期は時計の組み立てや分解をして試作しています。 閃いたアイデアや今までになかった組み合わせとか、自由に作ることのできる創造の時間は、時計屋でありながら時間を忘れ

ラコ腕時計, 日曜日勉強会, [腕時計]をお買い上げいただきましたお客様の声

Laco(ラコ)は2025年に創業100周年!日本限定の25本記念モデルをリリース!

ドイツが誇るパイロットウォッチブランド Laco(ラコ)腕時計限定モデル! 1925年に創業したLacoは、来年2025年に創業100周年を迎えます。 その節目を記念し、日本限定でわずか 25本限定の特別モデルを2モデル

ケンテックス, ティソ腕時計, フォルティス時計, 日曜日勉強会, 正美堂オリジナル時計

【日曜日勉強会】バイク乗りにおすすめなアナログ時計

  バイク乗りにおすすめなアナログ時計 バイクに乗る際、どんな時計が適しているのか悩むことは多いです。特に、ツーリングなどでの使用を考えると、耐久性や視認性が求められます。この記事では、バイク乗りにおすすめのア

オーバーホール, メンテナンス, 日曜日勉強会

なぜオーバーホールが必要なのか?

【なぜオーバーホールは必要なのか】【ずっと使用していなかったからオーバーホールもしなくていいよね】よく聞かれる質問です。本日はオーバーホールについて解説!大切な時計を永くご使用頂くために必要なこと。お時間のある方はぜひ御覧ください。

オーバーホール, フォルティス時計, メンテナンス, 日曜日勉強会, 時計のHOW TO, 時計の修理

時計を購入後にやるべきこと

今回のYoutube日曜日勉強会では 「時計を購入した後にやること」 こちらについてお話をしていきたいと思います。 時計というものは購入したら着用するのが楽しみでなりません。 ひょっとしたら購入した後に時計店からそのまま

上部へスクロール