投稿者名:正美堂時計店 合田

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎 主な専門分野 腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催 時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。 背景 1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。 連絡先 toiawase@syohbido.co.jp ●正美堂時計店● 公式オンラインサイト ✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中! ✔︎時計の修理、メンテナンスも対応。 ✔︎ドラマ・映画への衣装協力もしています♪ ✔︎ラジオ配信始めました!

スタッフ日記

時計を狂わせる原因、磁気帯び

時計を壊す最大の敵は「錆び」です。その他に狂わせる原因として、現代に多いのが「磁気」です。 磁気を発生させるものは現代にとても多く存在しています。普段何気なく毎日触っているものからも磁気は発生しています。 例えば、一番身 […]

ティソ(TISSOT), 動画にてsyohbidoオリジナル時計勉強会

ティソ ラグジュアリーオートマティック 2013年5月19日

いつも株式会社正美堂時計店をご覧頂きありがとうございます。 今週の正美堂日曜日勉強会は、 ティソのラグジュアリーオートマティックについて色々とお話していきたいと思います。 ぜひ最後までご覧ください。 ■正美堂時計店はこち

スタッフ日記

たまにはアンチエイジング

腕時計は、着用し続ける限り無意識に小傷がついてしまいます。使い古した時計など、その人特有の傷などがつき、購入当初とは違った表情を見せてくれます。 ここは好き嫌いが別れるところなのですが、時計が自分専用に馴染み変化してくれ

スタッフ日記

ツーリングに使える時計

5月も中旬を迎えると、全国的に暖かくなりバイクなど外にさらされる趣味も楽しみやすくなります。冬場は「寒さ」に耐えなければなりません。 まぁ、寒さはどれだけきちんと準備しているか?を試されているだけで、しっかりと対策をして

あの人気商品を再入荷, タイメックス(TIMEX)

TIMEX(タイメックス)腕時計/ウィークエンダー セントラルパーク グリーン×ブルー T2P143入荷致しました。

>>>TIMEX(タイメックス)腕時計/ウィークエンダー セントラルパーク グリーン×ブルー T2P143入荷致しました。ご注文はこちらのページからどうぞ アメリカン・トラッドを感じさせるアイテムが持つ普遍性に着目し、素

あの人気商品を再入荷

ボストーク・ヨーロッパ/アンチャール/Submarine チタニウムモデル/自動巻き/メンズ/腕時計/8215-5107173(オレンジ)入荷致しました。

>>>ボストーク・ヨーロッパ/アンチャール/Submarine チタニウムモデル/自動巻き/メンズ/腕時計/8215-5107173(オレンジ)入荷致しました。ご注文はこちらのページからどうぞ 世界限定「アンチャール」は

スタッフ日記

機械式時計の精度

ゼンマイを動力とする機械式時計は、クォーツ式時計と比べると狂いやすいです。それは異常があり狂ってしまうのではなく、そもそも内部の仕組み自体が違うからです。 機械式時計の精度の参考として当店では基準を設けており、それを大幅

スタッフ日記

保護シールはいつ外すのか?

高額なものを購入すると、もちろん傷つけたくありませんし大切に扱うのが当たり前です。特に日本人に多いのかもしれませんが、携帯電話やノートパソコンを見ると、購入当初の保護シールを剥がさないまま使い続けている人を見ます。 もち

上部へスクロール