五十君商店さん
今日は久々の東京出張。 高知の田舎からでてきた私は、人の多さにヘトヘト。やっぱり都会はすごいね。 多国籍やし、歩くのみんな早いし、活気がすごいし。 今日は時計工具の専門である東京御徒町の五十君商店(イギミ)さんにきました […]
10月の実店舗イベントは、世界の有名懐中時計が多数揃います。ティソ、アエロ、ウォルサム、江戸之刻、セイコー、シチズン、オリエント・・・ここまで懐中時計が揃う時計店は日本中どこ探してもありません。ご期待下さい。 ご来店いた
10月イベントのために撮影しています。 前回は「じゃんけん大会」、9月は「腕相撲大会〜Go! daケイシロウ!」、そして今回は「ケイシロウ龍馬」。 福山龍馬ももうすぐで終わんで、ちょっと時代にのってみました。 当たり前や
今日からはじまりました「腕相撲、当店スタッフと5回勝負して連続勝てばタダ」企画。 前回はじゃんけん大会で今回は腕相撲・・・。 じゃんけん時は強かったけど、今回は初回から惨敗!なんと3回連続当店スタッフ「ケイシロウ」が負け
忘れもせん、何年か前に「今日は岡崎の釜玉うどんでも食べに行こうか・・・」と思うて食べに行ったら閉店の張り紙。 私は岡崎うどんの釜玉が一番好きで、あの張り紙を見たときには本当にショックやった。 先日家族でドライブしよったら
忘れもせん、何年か前に「今日は岡崎の釜玉うどんでも食べに行こうか・・・」と思うて食べに行ったら閉店の張り紙。 私は岡崎うどんの釜玉が一番好きで、あの張り紙を見たときには本当にショックやった。 先日家族でドライブしよったら
今までインターネット店での取材やマスコミ依頼はあったがやけど、正美堂時計店店舗の取材は初めてで、専務の合田はガチガチ緊張やったわ。 高知県という離れ小島(?)でもこうやって露出していけるのは本当にうれしいことです。 これ
9月4日、5日と竜馬像がある高知の桂浜のホテルで約100人集まったインターネットe商人塾合宿にきちゅう。 インターネット販売の勉強会に参加するたびに、なんでもうちょっと若い時に勉強せんかったろぅと反省する。まぁ今が勉強が
昨日の続きで、高知の窪川にあるキャンプ場にきちゅう。 今日のメインは泳ぎと釣り。 釣りの難点は、まだ初心者やき釣っても何が釣れたのかわからんこと。食べれるがやろうか?それとも食べれんがやろうか?悩みながら釣らないかん。
正美堂のコラムでつい先日登場していただいた「マービィン」時計のメーカーマンさん。 実は・・・もうすぐで、マービィンと正美堂とのコラボウォッチ「マービィン懐中時計」が完成します。 完成まで秘密に・・・って思いよったがやけど