ゲテモノバレンタイン
どーしても娘が手作りで好きな男の子にチョコを渡したいらしく・・・頑張ったが見た目が悪すぎる! 味は美味しいし全く問題ないが・・・もらう子が気の毒やなぁと思いつつ、ラッピングで勝負! バレンタインは心よ!こ・こ・ろ!来年は […]
どーしても娘が手作りで好きな男の子にチョコを渡したいらしく・・・頑張ったが見た目が悪すぎる! 味は美味しいし全く問題ないが・・・もらう子が気の毒やなぁと思いつつ、ラッピングで勝負! バレンタインは心よ!こ・こ・ろ!来年は […]
久々の女子会。2次会はお酒ではなくスタバ。 スタバでコーヒー飲んでいろいろとしゃべってると、スタバの店員さんが、2月15日から発売される昨年から出た「サクラ?」を持ってきてくれました。 ほんのりピンク色した飲み物が可愛い
昨日はマーケティング部スタッフのお誕生日。 お腰を少し痛めているスタッフにイス&ケーキをプレゼント。すごく喜んでくれてうれしかった〜。 また本日から本格的に部署がわかれ、みっちりミーティング。これからもお仕事がんばってね
もうすぐバレンタインですね! 店舗ではバレンタインキャンペーンを開催中です☆ 帯屋町の、この看板が目印です! 正美堂時計店 合田正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎 主な専門分野 腕時計や懐中時
高知龍馬空港の近くにある「かいだ屋」。今日は贅沢デーで、うなぎまるまる一本のウナギ丼。ウマイ! 肉にはない天然の上品なあぶらといい、しつこくないしっかりと味がついたタレ。 飛行機で高知に来たときは一度かいだ屋に行ってみて
今日は月一回の正美堂ミーティング会議でした。スタッフ一丸となって有意義な会議ができました。 そして堅いお話のミーティングの後は月一度のお取り寄せ会でもあります。 NHK会社の星という番組をみて、このお取り寄せ会をマネてみ
な〜んでいつも卵巻きがうまくいかんがやろうか?味はおいしいがやけど、見た目がゲテモノになるがよねぇ。 また子供が書いたケチャップの絵がリアルに怖い・・・。 正美堂時計店 合田正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技
見てみたい、この番組・・・。テレビ東京やったっけな?高知で放送されやせんがよ。見たい!!!どうやったら見れるがやろうか? 正美堂時計店 合田正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎 主な専門分野 腕
昨年の高知は大河ドラマ「龍馬伝」もあったことにより大賑わいでした。 昨日は「高知の龍馬へきてみいや 土佐・龍馬であい博」というイベントの最終日。 帯屋町で龍馬くんとおりょうの着ぐるみ(?)が先頭によさこい祭り 帯屋町筋も
高知県帯屋町の裏通り柳町にある(リッチモンドホテルの裏)「東や」のシューマイはうまい! もんじゃ焼きとお好み焼き屋さんながやけど、シューマイの皮代わりが餅になっちょって、めっちゃニンニクが効いてうまい! 大人向きのシュウ
今日は遅めのお正月休み。 娘達と久々の家族でマッタリしたデートを楽しんでいます。 女だらけが揃えば甘いものが食べたい! と言うことで、高知の中土佐にある超有名なケーキ屋さん「風工房」さんへ行ってきました。 見て下さい、こ
正美堂時計店がある南国土佐 高知市の中心街「帯屋町」もたくさんの人で賑わってます。 お正月休み3日目。今日もたくさんのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます。 お客様の中にオリス(ORIS)をお買い上げいただ
新年あけましておめでとうございます。正美堂 代表取締役 川村 文乃です。 2011年は、1月2日から営業しております。 店頭も大変賑わっております。ありがとうございます。 2011年はじめてのお客様はフレデリックコンスタ
2010年、正美堂インターネットスタッフがお正月休みに入りました。 今日は忘年会and会長の誕生日会。 スタッフに幹事をお願いして、盛大に盛り上がり楽しい忘年会and誕生日会でした。 一年を振り返ってみて、私は本当に良き
もう少し・・・あともう少しで夢だったことが現実となりつつあります。 日本でも珍しい懐中時計専門店をはじめ、はじめての正美堂オリジナル懐中時計が現実になりつつあります。 チェ・ゲバラも愛用したことで知られるスイスブランド「
体つきといい、腕の大きさといい、かなりガッチリとされたお客様。 いろいろとお話していると自衛隊の方だそう。 どうりでたくましい! 本日トレーサーの日本限定モデルMIL-Gをお買い上げいただきました。 たくましいガッチリと
ドイツブランド「ユンカース」と、イギリスブランド「nite ナイト」を両腕に着用している正美堂スタッフ。 なかなかかっこいいね。 イエローのトリチウムがこれまたカジュアルで、ユンカースはスーツに似合ってかっこいい! 腕に
今日正美堂インターネットスタッフがロシアブランド「ボストークヨーロッパ アンチャール」を手に入れた。 すごく満足そうで見ててうれしかった。 電波時計のように時刻がピタッと合う時計では決してないけれど、存在感と迫力はすばら
厚揚げにしようかなぁ、こんにゃくにしようかなぁ。 おでんがむっちゃおいしい季節。さむーい冬は屋台のおでんがおいしいです。 今日も勉強会のあと、夜中に夜食。また太るなぁ。 ここは高知市万々にある屋台「げんさん」。 おでんも