本物のプロになる
時計の仕事になり、あわただしい日常を過ごしあっという間に12年目となりました。 もともと時計が好きでしたが、最初は手巻きか自動巻きかの区別もつかず、初めて自分で手に入れた自動巻きのダイバーズは、防水とわかっていながらも、 […]
大型連休を前に、ビクトリノックスが最もおすすめしている時計、INOX(イノックス)が入荷してきました。 創業130周年を記念しリリースされたモデルで、年数にちなんで130ものテストをクリアしています。あらゆる環境でも正確
目覚まし時計やアラームの音と聞けば、多くの人が思い浮かべるのはビープ音やブザー音などの電子音、ジリリリと鳴り響く目覚まし時計の音となります。 今の時代では電子音が当たり前で、機械式はなかなか見ることがありません。腕時計で
気温が上がってくると、少しづつですがダイバーズウォッチの人気が出る季節になります。早くも徐々にダイバーズウォッチをお探しの方からご注文をいただくようになってきました。 薄型や小さめなサイズに人気が戻ってきていますが、ダイ
時計にはほとんどのモデルにシリーズ名がつけられます。車やバイクの車種みたいな感覚です。もしブランド優先で時計を選ぶ場合、気をつけておきたい部分があります。 昔から日本では限定品に人気があり、実際に目立ちます。どれにしよう
平成式和時計として、当店でロングセラーモデルの一つである江戸之刻懐中時計。1日24時間が現代では常識ですが、室町時代から1872年(明治5年)まで日本で当たり前に使われていた「不定時法」で時刻を見ることができる、ユニーク
時計のカレンダー機能は、同じように見えて実は種類がたくさん存在します。日付のみを表示するデイトカレンダー、曜日と日付を表示するデイデイトカレンダー、大きい表示のビッグデイト、前後の日付が丸見えになっているワイドカレンダー
現代では電池を動力源とする時計は当たり前に存在していますが、1969年にセイコーが開発するまでは主にゼンマイを当たり前に動力源として使用していました。 クォーツ式もリリースされた当初は数十万円と結構な価格で販売されていま
時計と言えば時針、分針、秒針の3針構成が一般的です。もちろん針により役割が分かれているわけですが、時計を選ぶ際には、針の数も意識するのは悪くないと思います。針が多いモデルを好む方がいますが、同時
発売開始から人気の衰えないシリーズのT-TOUCH。指で文字盤をタッチし、モードを直感的に操作できる世界でも珍しい時計です。2014年からはエキスパートモデルにソーラー機能を備えた、革新的なモデ
スイスで生産される時計といえど千差万別で、ピンからキリまであらゆるものが存在します。最近では、いつのまにか中国産のムーブメントからスイスムーブメントに切り替え、そもそもスイス製であったかのような
12月に入り、クリスマスに向けあらゆる時計が入荷してきています。とはいっても、クリスマス直前ではなくなってしまっているケースが多くなります。 当店で取り扱っている時計は、量産ではありますが日本へ
夏に入荷予定だったオリスのダイバーズ65が徐々に入荷してきています。 50年前にオリス初のダイバーズウォッチとして開発されたモデルを、サイズやパーツを変更し現代に蘇らせたモデルです。 サイズは現
何にでもルーツがあります。例えばバイクにしても、いきなりバイクができたわけではなく、自転車にエンジンを搭載したという歴史があります。自動=オートで走るバイク=オートバイという和製英語が誕生しまし
夏真っ盛りで毎日本当に暑いですね。 高知では本日より、よさこい祭りがスタートします。 正美堂はよさこい祭り中も営業しておりますが、店内では会話ができないほどの状態となります。 普段は時計を並べて
日本は暑くなるとジメジメと湿気を肌で感じるようになってきます。これくらいの季節からダイバーズウォッチなど、防水性能の高い時計がシーズンとなってきます。 これからの季節は、よくお客様から質問を受け
<<<再度、詐欺サイトにご注意ください。>>> 正美堂時計店 代表:川村あやのです。 何度も同じ投稿申し訳ございません。 フェイスブックやブログ等で何度かお知らせさせて頂いたのですが、 ・正美堂と同じページで、半額で販売
少しずつ過ごしやすい季節から暑いと感じる季節に変わっている気がします。 これからは腕時計が丸見えとなるシーズンなので、時計の存在感が上がってくることでしょう。同時に時計を外すとその部分だけ日焼け
時計のスペックや操作方法については説明書を読めばだいたいわかりますが、人によって異なるのが置き方です。24時間ずっと時計を着用している人は少なく、毎日入浴時や就寝時など、どこかに腕時計を保管しな