Mono Max 2014 04の66ページに、ティソのクロノメーターシリーズが掲載されました。
驚くべき高精度を実現した時計として、ティソのC.O.S.Cクロノメーター規格をクリアしたモデル、ラグジュアリーオートマティック、ヘリテイジオートマティック、T-TEMPO、ル・ロックルが特集されています。T-TEMPOとル・ロックルは王道のETAムーブメントCal,2824-2が採用されているのに対し、2013年に発売が開始されたティソオリジナルムーブメント、80時間稼働するパワーマティック80をラグジュアリーオートマティックに採用しています。
2013年のバーゼルワールドでティソのブランド生誕160週年を記念して復刻したヘリテイジシリーズのワールドタイマーは、文字盤にクロノメーター表記はないものの、きちんとクリアしています。
クロノメーター規格をパスしている時計はだいたい高額モデルに多いのですが、クォリティが高くロープライスを実現しているティソは10万円を切るモデルでクロノメーターが存在するのが良心的といえます。
今回紹介されている全てのモデルはシースルーバックになっているので、裏面からはムーブメントが丸見えになっているので見ることも楽しむことができます。
ウォッチバイヤー:合田圭四郎
ティソのご注文はこちらをご覧ください。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!