■質問1:商品のどこに魅力を感じましたか?
文字盤部分が比較的シンプルなこと。黒にサンドカラーがカッコ良かったところ。デイデイト部が黒地に白文字なのですごく見やすい。後は一目惚れでした。
■質問2:たくさんのお店の中から当店をお選び頂いた理由はなんですか?もっとこうした方がいい等、アドバイスがございましたらお知らせください。
・良かった点
以前購入した別の店には当該品が無く、たまたまサーチして訪ねた店が正美堂さんでした。
なので偶然といえば偶然です。ところが今ではこちらのお店にして良かったと思います。
行きずりかもしれない客にご丁寧なお伺いメールまで頂き感服しております。売れば売りっぱなしの店が多い中、一人の顧客として見ていただけると買った方も安心します。今後も心遣いとお客を大事にする気持ちを持ち続けて頂ければ幸いに思います。
・悪かった点
入っていたアフターサービスの案内の中に着払いの送り状はありました。
精密機器のシール、あと割れ物のシールは入っていませんでした。確か、アフターサービスの案内と上記のものが入っていますとあったような記憶がございます。記憶違いならご勘弁ください。まぁシールはクロネコでもらえるのでいいんですが。
■質問3:ご注文からお届けまでに何かストレスを感じた事はございますか?
全くありませんでした。
>>トレーサー/TRASER/H3/タイプ6/MIL-G/SAND(サンド)/P6600.2AAI.L3.01 詳しくはこちらをご覧ください。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!