■質問1:ご購入いただいた商品の決め手は何ですか?
夜中の無防備な時に被災しても安心の防災目覚まし時計が以前から欲しいと思っていました。電池が切れる心配のない発電機能付き&携帯の充電ができるところが魅力でした。
■質問2:当店で購入しようと思った決め手は何ですか?
東日本大震災後は入手困難な状況が続いて半ば諦めかけてたのですが、正美堂さんのツイッターをフォローしていたら大量入荷したとの情報を知ることができたので即購入しました。
■質問3:これららもよりいっそうお客様を身近に、お客様に喜んでいただくために是非ご協力ください。
カートのフォームは入力しやすかったです。が、お客様の声投稿フォームは文字数制限や投稿写真のデータ量制限の記載が欲しいです。文字数オーバーやデータ量オーバーのエラーの度に入力した文を0から打ち直ししたりで5回くらい格闘しました(笑)
。
▼せきちゃん様から到着後の画像をいただきました。本当にありがとうございます。▼
![]() 様 高知市帯屋町にあります、株式会社 正美堂 代表取締役 川村 文乃と申します。 このたびは貴重なご意見本当にありがとうございます。 お客様の声投稿フォームについて、社内システム担当に申し伝え本日改善しております。 今までお客様の声を書いてくれていたもののエラーになったお客様もたくさんいたのだと思います。 当店側で気付けなかったエラーの件、教えていただき本当にありがとうございました。 |
>>SEIKOセイコー 電波防災クロック目ざまし時計 【sq692w】 詳しくはこちらをご覧ください。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!