メンテナンスはとても大切

この前の休みの日に愛車に乗った後、いつものようにガソリンスタンドて給油しようとしたらタンクキャップが壊れ、何をやっても蓋が開かず、四苦八苦した上断念し帰宅。

目盛りでは燃料が1/5くらいはあるんでディーラーに乗っていけば大丈夫と思いたかをくくって営業日に電話したら何と今月で閉店との事。

ディーラーが普段火水休みなんで金曜日は大丈夫と休み合わせたのに臨時休業とどうにもならず…。

乗り出して今年で10年なんでこれからトラブルも発生しそうやのに。これからアフターケアをしてくれる店を案内してくれるとの事やけど、ディーラー希望なら松山へと案内される。これからトラブルあったらツーリングがてら松山通いかな笑

とりあえず近所のバイク屋へいったら大型バイクは一切手をつけられないと門前払いを受け、悩んだ末ディーラーよりは近いカスタムショップへ。

靴紐を器用に使い何とか外してくれ、新しいタンクキャップへ交換成功!気がつけばすでに夜なので久々のナイトツーリングで帰る途中にフロントライトが切れていることに気づく笑。

すでに切れちょったかもしれんけど夜に乗ったのが久々って事もあり今日気付かされました。時計と同じでメンテナンス不足はオーナーの責任なんでしっかりメンテナンスしよう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール