腕時計王 2014年夏号 96ページ、ビクトリノックス・スイスアーミー「アライアンス」メカニカルモデルが掲載されてました。
ツールナイフブランドから始まり、創業130周年となるアニバーサリーイヤーの2014年モデルは、ナイフで培った技術力とデザイン力を最大限に活かしたモデルがリリースされています。もともとクォーツモデルのみ生産されていたアライアンスシリーズに、ついに機械式モデルが誕生しました。
ベージュカラーとブラックカラーのダイヤルは、今までのアライアンスのスタイルを継承したデザインとなっていますが、見た目の特徴としては、秒針がブランドカラーであるレッドを採用していることです。
裏面はシースルーバックになっており、自動巻ムーブメントの動きを見て楽しむことができるモデルとなっています。
時計ブランドとしては、1989年に参入とまだまだ若いブランドのビクトリノックスですが、ここ数年で本格的なモデルの開発が進んきました。以前は今と比べ、ファッション性の高い時計が多く存在していましたが、現行モデルでは本格的なダイバーズモデルなど、時計の質が格段に向上しています。
以前のように手頃なモデルが少なくなっていることは少し残念な感じがしますが、その分しっかりとした機械式モデルが多くなってきているので、安心して持つことのできるブランドの一つと言えます。
ウォッチバイヤー:合田圭四郎
ビクトリノックスはこちらをご覧ください。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!