世界限定500台、幻の貴重な懐中時計が入荷しております。また100名近い投稿の中からこちらの懐中時計モデル名を「Peace(ピース)」に決定いたしました。
たくさんのご投稿ありがとうございました。
100名近いネーミング募集をいただき本当に感謝しております。ありがとうございます。
たくさんいただきましたモデル名の中から「お子様から幅広い年齢層に覚えてもらいやすく」「世界に願うこと」「Peace(ピース)」に決定いたしました。
1850年に誕生し、世界60カ国以上で700万本以上の販売実績を持つ老舗ブランドのMARVIN(マーヴィン)社と、高知県の時計店である正美堂(しょうびどう)のコラボレーションモデル。現行の懐中時計を販売する、日本でも数少ない懐中時計専門店である当店からマーヴィン社に依頼し実現したオリジナルの懐中時計。
設計、デザインともに古き良き時代の懐中時計を復刻しつつ、現代でも安心して使えるモデルに仕上げられている。
![]() 1880年代に製作された当時の懐中時計 |
![]() 今回復刻したオリジナル懐中時計 |
見た目のデザインはオリジナルを継承し、カラーや針、文字盤の変更など、若干のマイナーチェンジが加えられ完成した懐中時計。時計の心臓部分であるムーブメントには、現代で生産されるほとんどのスイス製懐中時計に使用される、安心の機械ETA社製UNITAS(ユニタス)6498を採用。昔ながらの手巻の品質は落としてない。
通常であればフタがついているモデルに採用される機械だが、オリジナルの雰囲気を表現するためフタのないケースで製造。
>>>モデル名も決定した「マーヴィン懐中時計 ピース」について詳しくはこちら

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!