2014年も本日でおしまいです。
今年も当店のコンテンツをご覧いただき本当にありがとうございました。
年末年始は旅行シーズンでもあるので、海外で過ごされる方も多いかと思います。旅行に行くと気持も弾み、たまたま入った免税店や地元のお店で衝動買いをすることが醍醐味であるわけですが、いくつか気をつけておきたいことがあります。
まず、もっとも引っかかってほしくないのが偽物を騙されて手に入れてしまうこと。
国にもよりますが、パッと見きちんとした装いで平気で偽物を販売しているお店はたくさん存在します。ここ何年かはメーカーもある程度の情報をオンラインで出しているので、疑わしい場合はショップリストなど所在を調べておくとより安心してお買い物を楽しめます。
偽物を知らず知らず国内に持ち込み、税関で摘発された場合は被害者であってもまるで共犯のような扱いを受けてしまいます。あくまでも購入の意志は買う方となるので、気になるものがある場合はその場で即決せず、一旦店外に出て可能な限り情報収集することをおすすめします。
次に、ハイクラスなブランドであればあるほど、並行品である事を覚悟して購入すること。
日本の正規販売店と違い、免税店を見ていると日本にはあまり置かれていないモデルなど、販売者が見ても楽しくなります。
しかしよく見ると日本で販売されていないモデルなんかも多く存在します。他の人とかぶらないという個性はいいのですが、反面日本に持ち帰ってから修理などの対応の際、きちんと対応ができず、結果ブランドへ直接送らなければならなくなり、結構な費用と時間を使ってしまうことも珍しくありません。ブランド直営店で購入しても、日本で販売されていなければ並行品扱いなので気をつけていただきたいところです。
日本でも販売しているモデルの色違いとかならさほど気にしなくても大丈夫かと思いますが、全く入ったことのないモデルであればややこしくなってしまう可能性大です。
トリチウムガスチューブを使用したモデルの場合、日本ではT25の基準をクリアしていないものを国内に持ち込んではいけない決まりになっています。世界共通ではなく、各国決まりがあるので気になるモデルが見つかったら、スペックを確認しておくことをおすすめします。海外は大丈夫でも日本は持ち込み不可、というのも存在しますので気をつけてください。
購入して後悔のない、素敵なお買い物を楽しんでいただければと思います。
正美堂の実店舗がある高知市も、年末年始は帰省する方や旅行に来られる方で賑わっています。
高知へお立ち寄りの際はぜひ遊びにいらしてください。
元旦はお休みしますが、2日からは早速営業しております。
それでは、2015年もよろしくお願いいたします。
バイヤー:合田圭四郎

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!