レトログラードと言えば
■ロンジン(LONGINES)創業175周年を記念して発表されたロンジン マスターコレクション 4レトログラード
が思い浮かびます。
レトログラードとは「端まで達すると瞬時に戻る特殊な動きをする機構のことを言い、フランス語で「逆行」の意味。
時、分、秒、カレンダーなどで使用される機能。瞬時に戻るカレンダーなど、インパクトのある時計」のことを言います。
複雑機構で見ているだけでも面白い時計。小さな機械を職人が組み立て製造する、時計の世界は本当に素晴らしい。
ロンジンのレトログラードは、12時位置に曜日、6時位置にレトログラード式 秒、フェイス右側に日付、左側に24時間計とロンジン初の3つのレトログラード機能がある機械式腕時計。複雑機能が詰まったモデルなのにこのスッキリとした美しいデザイン。ここまでのこだわりはさすがロンジンです。
とにかくこの複雑機構でこの価格帯を実現できたのはさすがロンジン。ロンジンの歴史ある誇りと伝統の魂を込められた逸品です。
■ロンジン(LONGINES)創業175周年を記念して発表されたロンジン マスターコレクション 4レトログラード(パワーリザーブ)
■ロンジン(LONGINES)創業175周年を記念して発表されたロンジン マスターコレクション 4レトログラード(スモールセコンド)

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!